公共事業のお仕事
雨が続いていますが、最近は公共事業のお仕事をしています。 この時期は道路脇の除草作業がメインです。草刈り機を使って除去できるところと、手作業でしかできない箇所があります。 雨の日でも天候によっては工期の定めがあるので作業...
雨が続いていますが、最近は公共事業のお仕事をしています。 この時期は道路脇の除草作業がメインです。草刈り機を使って除去できるところと、手作業でしかできない箇所があります。 雨の日でも天候によっては工期の定めがあるので作業...
2日間かけて、約300坪の草刈りを行いました。 初日の最高気温は36度。こんな日に限って空調服のバッテリーを忘れる大失敗。汗だくになりながら、およそ3分の2をかり終えました。 二日目は、以前お施主さんが伐倒した枝木にから...
今日は大雨に打たれることなく作業ができました。 岐阜県にある複合大型施設の草抜き作業をしてきました。 草刈り機ではできない細かな手作業でしたが、雨もなく落ち着いて草抜きができました。草抜きは単純作業に見えますが、空間を浄...
昨日アップできなかった、マンション管理のウバメガシです。 背が高いウバメガシにハシゴをかけて剪定をしました。 15尺のハシゴは上段まで乗るとグラグラ揺れます。荒れていたウバメガシを丁寧に剪定してきました。 春日井市、名古...
昨日に続いてマンションの管理剪定でした。 マンションの樹木が多いため、今日は職人さん7名で連携作業でした。 写真を取り忘れましたが、高木になったウバメガシの剪定に、高所作業でドキドキした一日でした。 春日井市、小牧市、瀬...
今日はマンションの管理剪定で、キンモクセイやモチノキの刈込み剪定を行いました。 高さは大小様々で、6尺のハシゴで天端に手が届くところや、15尺または2階建てくらいのフェンスに登って綺麗に剪定をしてきました。 まだ作業は続...
釣り堀の釣り場が劣化しているため、修繕工事をしました。 重機を使いながら慎重に作業をし、クレーンで平板を釣り敷き詰める土木工事でした。
お客様のリクエストで、垣根のカイズカイブキを綺麗に整えてほしいとのご要望を受けました。 施工後の写真です。 足元も綺麗に草抜きしてすっきりしました。喜んで頂いて良かったです。 秋の剪定管理のご予約をお受けしています。春日...