尾張旭市にて剪定と草刈り
静浄園の平野です。 朝晩と涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。やっと私も空調服を脱いで仕事ができる季節になりました。 今回は師匠からご紹介頂いた、尾張旭市の個人邸の剪定と草刈りに行ってきました。 内容は、お庭の...
静浄園の平野です。 朝晩と涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。やっと私も空調服を脱いで仕事ができる季節になりました。 今回は師匠からご紹介頂いた、尾張旭市の個人邸の剪定と草刈りに行ってきました。 内容は、お庭の...
静浄園の平野です。 台風が無事さりましたが風の強い中、個人邸の剪定でした。 朝9時からの予定でしたが、少し風の様子を見るために1時間遅れて作業を開始させて頂きました。 今日はモクレンと椿の剪定です。見積もり当初に台風など...
静浄園の平野です。 もう季節は秋ですね。まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 秋の剪定と言えば、松やお庭の剪定はもちろんですが、公共のお仕事もこの季節ならではのお仕事が始まります。それは、街路樹の高木剪...
静浄園の平野です。 最近天気予報が当たりません。雨で順延になってしまう現場もあります。その影響もあり、急ぎなのにお待ちいただいているお客様の元へ今日は剪定に行ってきました。 今回の内容は、クスノキとクロガネモチの高所伐採...
静浄園の平野です。 前回に続き、現場が終了したのでやっとブログを書くことができました。 予備日を入れて5日間(雨で1日中止)という大きい現場でしたが、なんとかお手伝いさんと一緒に2人で剪定・伐採することができました。 数...
静浄園の平野です。 大きな台風が日本列島に接近していますが、今日はすごく暑い1日となりました。 今日から数日間にかけて、春日井市で剪定のお仕事をお受けさせて頂きました。 内容は数年剪定していなかった、電柱よりちょっと小さ...
静浄園の平野です。 今回前回のまとめです。 4.5日間かけて、玄関周りの松の剪定や伐採、裏庭の伐採作業を行いました。 以前にも書きましたが、亡きご主人はお庭を大変愛していらっしゃった方。特に裏庭には大きな石を入れ、つくば...
静浄園の平野です。 今日は不安定の天気でしたが、今日から3日間に渡りお庭の剪定伐採作業が始めります。 ご実家のお庭が放置状態になっており、木が生い茂っているのでなんとかしたい、とのご要望でした。 前回、春日井市のお宅で剪...
静浄園の平野です。 本日は名古屋市でご紹介頂いたお客様のもとで、剪定と伐採でした。 お客様が事故で足を悪くされ、草取りがまともにできないようになってしまったため、今回は助っ人を呼んで除草作業も行いました。 今回のお施主様...
静浄園の平野です。 今日はかんかん照りの暑さではありませんでしたが、湿気がすごく体が重たい一日でした。みなさまいかがおすごしでしょうか? さて、今日は長久手市の個人邸にて高木のアラカシ、会社のコウヤマキ、レッドロビン、サ...