豊田市で作庭植え込み作業
静浄園の平野です。 今日は豊田市で作庭現場でした。 新築戸建てのお庭づくりとして、山砂を施工後、ユーカリ、オリーブ、洋紫陽花などを植樹してきました。 その後は、お庭にたくさんの地被を植樹して作業完了。たくさんの山砂と地盤...
静浄園の平野です。 今日は豊田市で作庭現場でした。 新築戸建てのお庭づくりとして、山砂を施工後、ユーカリ、オリーブ、洋紫陽花などを植樹してきました。 その後は、お庭にたくさんの地被を植樹して作業完了。たくさんの山砂と地盤...
静浄園の平野です。 今日は北名古屋市のお屋敷で剪定でした。マキが5本、松が一本、キンモクセイが二本、ヒイラギが一本の剪定作業でした。 お客様のリクエストで、マキはハサミで丁寧に美しく剪定してほしいとのことでしたので、ハシ...
静浄園の平野です。 今日は春日井市の、前回クヌギを切ったお屋敷の草刈り剪定でした。 様々な樹木の落葉が始まる季節になりました。ドングリもいっぱい! そしてつい一ヶ月くらい前に切ったクヌギに新しく枝付きが始まっていました。...
静浄園の平野です。 今日も瀬戸市にある山の作業でした。間伐材を山の斜面に対して平行に置く作業です。 これをすることで、山から木が滑り落ちるのを防ぐ効果があります。 天気がよく気持ち良い風の中で、ヒノキの香りを堪能しながら...
いつもお世話になっているお客様のもとで、一日かけて冬用の薪づくりをしました。 以前枝抜きしたコナラの枝を、薪ストーブに入るサイズにひたすらチェンソーでカット。 このコナラの枝です。 大量の薪づくりに一日かかってしまいまし...
今日は気持ち良い秋晴れの中、春日井市のお客様で、アラカシの高木剪定でした。 ご要望をお聞きすると、全体ではなく南面の畑に被ってしまった枝葉を切ってほしいとのご要望でした。 約6~7メーターくらいでしょうか。ランヤード(命...
今日は春日井市にて、コナラの高木剪定を行いました。 仲間の空師さん(ロープで木に登る職人)と一緒に透かし剪定と枝先切り落としを行いました。 高所作業車が入れないので、木に登り一本づつ丁寧にチェンソーとノコギリで剪定しまし...
昨日は名古屋市のある中学校で、外周にあるカイズカイブキの剪定作業でした。 ビフォーを取り忘れたので、こんな感じとイメージしてください。それを職人さん4人で剪定しました。 カイズカイブキは放置すると、とんでもないオバケみた...
今日は春日井市にて、ケヤキの弱剪定と、いつもお世話になっているお客様のお山庭の剪定管理でした。 エゴ枝を切り落とす弱剪定と、お山の庭に入り草むしりをしました。それにしても綺麗に枝分かれした欅です。 今日も良い仕事の一日と...
残暑見舞い申し上げます。朝晩は冷えますが、日中はまだ暑いですね。皆様ご自愛ください。 さて、今日は瀬戸市の病院と保育所にて芝刈りと草刈りを行いました。 綺麗に刈ったあとは、草を集積して完了。草刈り機が途中で壊れてしまうア...