静浄園の平野です。
今回はお客さまのご紹介の現場に行ってきました。ありがとうございます。
常緑ワタボウシと垣根の刈り込み剪定です。
垣根が大きく育ち、側溝の水路にタバコが捨てられていることが何度もあったそうで、垣根を短く剪定してそれを防止したい、とのご要望がありました。
施工前がこちら。
施工後がこちらです。
常緑ワタボウシも屋根や戸井に伸びていた枝をバッサリ切り落とし、透かし剪定で仕上げをしました。
垣根も今まで手が加えられていなかった状態から、バッサリと剪定をかけました。
お施主様にも喜んでいただき、よかったです。娘さんも「すごい!」とおっしゃられており、ほっとしました。
日中はTシャツ1枚で良いくらいの日差しで、ミツバチが垣根の花に群がっていたのをみて、いよいよ春なんだなっと実感した今日の一日でした。
静浄園では春の剪定を受付けています。庭木が気になる方は是非一度、静浄園までご相談くださいませ。
今日も読んでくださり、ありがとうございました。
合掌
静浄園 平野
コメントを残す