静浄園の平野です。
今回は春日井市でお庭の解体伐採作業でした。お施主様のご実家なのですが、お母様がお一人暮らしで日照や防犯の面からも伐採した方がいいのではないか?とお施主様からご相談がありました。
確かに大きく成長した門かぶりの松や金木犀などがお庭全体を埋め尽くしており、日照不足は拭えません。今後の管理の問題など十分お施主様とお話しをした結果、全伐採にすることとなりました。
施工前の写真はこちら。
施工後はこちら。
施工して初めて見えてきた植木鉢なども全部撤去し、朝の風景とは見違えるようになりました。もちろん施工前はお経をお唱えし、お酒と塩をまいた後にチェンソーの刃を入れました。松の年輪を数えてみると50年以上ありびっくりです。
綺麗に整地をして作業完了となりました。
春日井市で最近お庭の管理が大変で伐採したい、とのお問合せが増えています。伐採も良いですができれば生きものですから、剪定で小さく保つことができればベストですが、仕方がなく伐採をする場合も多々あります。
春日井市で伐採にお悩みの方は、是非とも一度静浄園までご相談ください。伐採作業は危険作業ですので、なるべくプロにお任せくださいね。
今日も読んでくださり、ありがとうございました。
静浄園 平野
コメントを残す